参加登録される施設の方へ

体外循環症例データベース事業に参加登録される施設におかれましては、以下の内容を十分にご確認ください。 また、登録項目の定義等の詳細は「 症例登録について(データマネージャ専用)」をご参照ください。不明な点がある場合は、よくある質問をご参照ください。

  • 参加登録基準
    • 年間の全手術症例をもれなく入力できる
    • 最低5年以上継続して参加できる
    • 施設長(または施設倫理委員会)の承認が得られている
    • 本会が開催するデータマネージャ会議へ出席(代理者可)できる
    • データ入力用コンピューター、ソフトウェア(Filemaker Ver.7以降)の確保(インターネット接続は必須ではありません。データ入力専用でなくても可)
    • データマネージャ(データ管理者)の確保(当会会員のみといたします。データマネージャー以外の方がデータを入力する場合は登録内容に記載された方の責任下でお願いします)  
  • 施設登録方法
    1. 参加申請 参加申請は、「施設登録申請」に必要事項を記し、これに倫理審査承認の写しを提出して頂きます。 スキャナを用いてPDF化し、施設名(半角英数字)をファイル名としてください。「新規登録申請」の添付指示欄に添付してお送りください。登録申請はこちらです。
    2. 事務局にて登録処理を行います。(随時)
    3. 事務局から登録完了の通知と実施手順をメールでお知らせいたします。
    4. 施設ホームページ、診療科にデータベース事業に参加している旨の資料を開示したことをご確認頂きます。
    5. 症例登録開始(倫理審査委員会の承認が降りた日付以降であれば、開始できます)  
  • データマネージャー登録変更の手続き
    1. 「データマネージャー登録変更依頼」にもれなく入力してください。変更手続きはこちらです。
    2. 事務局にて変更処理を行います。(2回/週)
    3. 事務局から変更後のデータマネージャーのメールアドレス宛に通知いたします。  
  • 自動記録装置等からのデータインポートについて
    体外循環装置や患者モニター等のデータを収集できる装置から症例登録用ファイルに必要なデータを出力できるように下記の機器が対応しています。

     

    • PC-Capten(メディカルトライシステム社)
      追加プログラムがメーカーから配布されています。
      Filemakerを介さずに集計用データを出力できるプログラムが配布されています。
    • CONNECT(LivaNova社)
      Filemakerを介さずに集計用データを出力できるプログラムが配布されています。